SSブログ

経済ニュース的なネタでのカテゴリ記事一覧

経済ニュースの気になった話などちょっと備忘録的に書いてみようかなと。お話のネタにしてもらえるような面白いブログ目指してみます

カテゴリ:経済ニュース的なネタで

経済ニュース的なネタでのカテゴリ記事一覧。経済ニュースの気になった話などちょっと備忘録的に書いてみようかなと。お話のネタにしてもらえるような面白いブログ目指してみます

2015-10-14経済ニュース的なネタで
いやはやビックリしましたね。東京オリンピックのロゴは著作権フリー!都知事の発言ですから、ほんとに無いんでしょう。毎回オリンピックのロゴを不正に使用しただの似てる..

記事を読む

2015-10-08経済ニュース的なネタで
また最近になってTPPの話題が出てきましたが、今更なにを騒いでいるのか、という感じ。構造的に見て日本に勝ち目なんか無い経済戦争なんですよあれ。なんか、「そんなこ..

記事を読む

2014-03-03経済ニュース的なネタで
うん、やっぱオカシイなとは思ってたんだよね!だってさ、なんでもかんでも破格に安いし送料無料がほとんどだしこれいったい誰が負担してるのさ?佐川急便はとうとうAma..

記事を読む

2013-09-29経済ニュース的なネタで
このあいだからニュースなどで耳にする度にイラっとするんですが「 柏崎刈羽原発の再起動がなければ値上げするしかない 」このあいだも書きましたけど、全原発が停止状態..

記事を読む

2013-09-24経済ニュース的なネタで
新型アイフォン・iPhone5s 5cが発売から3日間だけで全世界あわせて900万台売れたとか!それに乗っかってドコモもアイフォンの取り扱いを始めたわけなんです..

記事を読む

2013-09-21経済ニュース的なネタで
さてさて、なぜかまだ安倍首相が「 決定する 」と発言した日にもなっていない(決定が発表されていない)にも関わらず~首相は決心した!だの何だのと消費税増税ムードを..

記事を読む

2013-09-16経済ニュース的なネタで
読売新聞が実施したアンケート結果では消費税が8%になったら家計の支出を減らそうと思うという人が全体の56%なんですって!んなわけあるかーー!!って思いません!?..

記事を読む

2013-09-13経済ニュース的なネタで
なんで企画段階で気づけない!?コケるという表現すらもったいないくらい企画の時点で「 誰が見たがるんだよ! 」って映画じゃないですか(苦笑)ガッチャマンの大コケの..

記事を読む

2013-09-12経済ニュース的なネタで
東京のオリンピック招致成功で「ご祝儀相場」となっていましたが、今日(2013年9月12日)はそのご祝儀熱も冷めた模様で東京株式市場では日経平均が200円以上下げ..

記事を読む

2013-09-10経済ニュース的なネタで
ちょっと?どういう意味でしょう???これ見てちょっとさっきから頭にハテナが飛びまくってるんですが(・_・;)↓産経ニュース(http://sankei.jp.m..

記事を読む

東京オリンピックのロゴが著作権フリーってアリ?

いやはやビックリしましたね。東京オリンピックのロゴは著作権フリー!
都知事の発言ですから、ほんとに無いんでしょう。


毎回オリンピックのロゴを不正に使用しただの似てるだのでゴタゴタがあるのに、
東京オリンピックのロゴはフリー。


これ、すごいことじゃない?


ただし、望まないカタチで使用される危険も十分あると思いますけど。
オリンピックがモロに商売なイメージは多少払拭されるかも?


と、今後の影響も気になるんですけど~


最も気になる疑問は


「ただの記号」と豪語するロゴに1億円?


で、記号に著作権が無いと言うなら2500万円の調査も必要なかったのでは???


この2点ですね。
国民の血税が使われるのですから、これは見過ごすわけにはいかないポイント。


ただの記号な上にありがちな文字列ですよね~あれ。アットトーキョー


わたしなんかはお化粧品サイトの「@cosme」を真っ先に思い出しましたけど、
ほかにもいろいろありませんでした?アットなんとか。


直訳すると?「東京にて」?


@を使ったロゴは世界中にたくさんあって、それを指摘された舛添都知事は「記号だから著作権はありませんよ」と嘲笑したといいますが、


とても1億かけたデザインには思えない点にわたしは失笑。


ま、だからこその「著作権フリー」なんでしょうけど。


あんなので1億もらったのって誰なんだろう?
2500万円はどんな人たちが山分けしたの?
やっぱりスッキリしない結果にウンザリしてしまいます。

TPPは日本が必ず負ける経済戦争ですよ?

また最近になってTPPの話題が出てきましたが、
今更なにを騒いでいるのか、という感じ。


構造的に見て日本に勝ち目なんか無い経済戦争なんですよあれ。


なんか、「そんなことになるとわ〜!」みたいに騒いでる番組が鼻についたので書きました。


TPPで決まったことにそぐわなければ国の法律を変えてでも従わなければいけないこととかも始まる前からわかってたことですし。


平等とかそんなきれいごとじゃなくてですね、
「多数決」という大義のもとに日本にいろんなモノを買わす(売りつける)ためのシステムですし。


いま騒がれてるのは農産物や著作権の問題ですけど、一番こわいのは保険や金融機関ね。


これ、あっちの法律にあわせてこっちも変えなきゃいけなくなってきます。
ナントカ保険にはいってる人しかこの病院では診察受けられません!とかいうあんな状態?


甘利さんもあれまじで頭のびてきちゃってますよね。髪じゃなく「頭」が。
なんかかぶってんのかなと思ったしw


あとは太平洋戦争のときと同じく「いかに負けるか?」
負けは始まる前から確定ですから、
じゃあ今なにを考えなきゃいけないかってコレでしょうね。


わたしにはさっぱりわかりませんけど、どう負ければ一番マシなんでしょね。

 タグ

佐川急便、Amazonと決別。ヤマト運輸はその荷を負えるのか?

うん、やっぱオカシイなとは思ってたんだよね!
だってさ、なんでもかんでも破格に安いし送料無料がほとんどだし
これいったい誰が負担してるのさ?


佐川急便はとうとうAmazonとの取り引きを停止することを決定したそうです
配送の速さや正確さを求めつつ値上げには応じない
そりゃビジネスになりっこありませんよね~
いままでよくやってくれてたんだなと改めて思いました


個人的な話ですけど、うちにアマゾン商品とどけてくれてたおじいさんドライバーさんとかとっても感じよくって安心だったんですよね~


という話はさておき
あの佐川急便と決別ってことはですよ?
残ったヤマト運輸が佐川急便が受けてた分も荷物運べるの!???
って激しく疑問じゃないですか?


しかも今回のこの話ではじめて知ったんですけど
ヤマト運輸ってほとんどのドライバーが正社員だということなので、そこんとこも急務になってくるでしょうね~


というかさ、アマゾンが物流までやっちゃえばいいんじゃないの!?って思いません?


あの大企業(佐川急便)が「 決別 」なんて大きな決断を下すくらいに 安く正確に速く運べる と思っているなら自分で運べばいいじゃない!って思います


それにしてもそれにしても、、アマゾンって本社が海外だから法人税はおろか消費税も日本に納税していないらしいんですよね
そういうのってアリなんでしょうか・・・
そのせいで書店をはじめいろんな業界のリアル店舗がダメージ受けてるわけなのに、、、


でも
あの品揃えに安さ、自分の足では見て回れない程の商品数、、、消費者的には使ってしまいますよね~
そんな中でアマゾンと同じくらいの価格で頑張ってるヨドバシ・ドット・コムがいいんじゃないかと!、日本の税制のことまで考える買い物がこれからの消費者に求められているんじゃないでしょうか

東電広瀬社長、値上げで脅迫?柏崎刈羽原発再稼働か

柏崎刈羽原子力発電所 断層

このあいだからニュースなどで耳にする度にイラっとするんですが

「 柏崎刈羽原発の再起動がなければ値上げするしかない 」


このあいだも書きましたけど、
全原発が停止状態で最高益が出たっていうのはどういう理屈??
なのに原発動かさないなら値上げ???


というか、
福島の事故がまだぜんぜん収束していないじゃないですか
どうせあのへんの処理にかかる費用も上乗せなんでしょう?
それも勝手に税金から使われてるし!


そのうえでよくあんな脅迫まがいのことをシレッと言えるなと感心します


原発のコストには福島で起こったような事故の処理なども想定して計算したら、その他の発電方法に比べるまでもなく計り知れない数字になるんじゃないでしょうか
その計算で一度電気料金だしてみて欲しいですね


その計算で出した電気料金に比べても火力の方が高くなるというなら納得しましょう
ありえないでしょうけど(苦笑)


目先のお金しか見えてない人参ぶら下げられた馬みたいな思考してるから「 いち企業ではとても・・・ 」なんてことになるんです


福島の事故で
原発が最もコストのかからない発電方法だ、
なんてのは真っ赤なウソだ!

ということが嫌というほどわかったというのに
まだ「 火力にして値上げされるよりマシか 」などと言っていてはいけません


いまこそ発送電分離、電力自由化を本気で押し進めるべき!


・・・って、そんな日本の原発を海外に売りに行ってる安倍政権では期待できないでしょうけど。。。

新型アイフォンで「ドコモに乗り換え」た人っているの?

新型アイフォン・iPhone5s 5cが発売から3日間だけで全世界あわせて900万台売れたとか!


それに乗っかってドコモもアイフォンの取り扱いを始めたわけなんですが
他社のアイフォン4以前からドコモの5に乗り換える意味ってのがよくわかんないんですよね
なんかあります~?料金とか・・?


まぁ、とりあえず機体は売れるわけだから?
かなりの売り上げは取れたと思いますけど~
その分、
いままでのビジネスパートナーをまたまた裏切ってるのは自覚してると思います(よね?


余談ですが、わたしは今のところ電波の都合でAU一択なんです
ドコモの電波がいまどうなってるのか
うちでアイフォンつかえるのかどうかも謎だったりします(笑)


それにしてもそれにしてもドコモって
ビジネスパートナーからはツートップ戦略で嫌われ、アイフォン導入で嫌われ、ほんっとメーカー的にはやりにくいというか迷惑というか・・・ちょっと無茶苦茶すぎません??


ただ、ユーザー的には同じような機能の提供ってことになると結局、総合的に安いとか?使いやすいとか?電波が来てる来てないで選びますからね~
他社からユーザーを奪い取るための戦略!的にはたいした成果は見えないような?


とりあえずアイフォン導入で新規も増えたでしょうから
今後はどうつなぎとめるか?
他社と比べてどうよ!?ってのをわかりやすく提示することができなければ「(顧客を)増やし続ける」のは難しいでしょうね

森永卓郎氏による「消費税が日本経済に与える影響」より

さてさて、なぜかまだ安倍首相が「 決定する 」と発言した日にもなっていない(決定が発表されていない)にも関わらず~

首相は決心した!だの何だのと消費税増税ムードを醸しだされていますね~
う~ん、まぁ決定しちゃうんだろうな~と管理人も半分アキラメムードなわけですが


どーーーうしても解せないんですよね


なんで??今なん??アホなの??とw


というのも森永卓郎氏の主張するのは来年4月(増税)以降は実質的には2%超の 賃下げになるという計算なのだそうです
これじゃあ景気の回復なんてちょっと期待しにくい、というか 無理でしょ!


このまま(消費税増税なし)なら順調に回復基調をたどると考えていたのが、来年四月の消費税増税で潰される可能性が大きいことを肝に命じておかなければならない、という話です。


3月までは「 駆け込み需要 」で株価や指数は大きく下がらないとは思いますが
1997年に消費税が3~5%に、2%アップしたことが日本を15年ものデフレ経済に陥れました。
それが今回は 3%のアップです
2%アップした時より単純に考えて1.5倍の負のインパクトがあると考えていいでしょう


これまで順調にアベノミクスで日本経済を復活させるべく進めてきた安倍政権が、ここで経済を失速させる可能性の大きい増税を強引に押し進めるのは単に「約束したから」だけでは無い気がします


もし「増税決定」となれば「 一万円くばる 」などというアホな策では失速を回避することなんてできないでしょうし
もう少し現実的なアイデアがあることを期待したいなとは思いますが


そのアイデアが出ないうちは無理矢理すすめなくてもいいと思うんですけどねぇ。。。そんなことより先にしなきゃいけないことがあるでしょうに、そしてそれを先にやれば増税なんて必要なくなるでしょうに、、
そう考えると、やっぱり裏(私たちからは見えないところ)に黒いものを感じざるを得ないんですよね

読売新聞、消費増税「 家計支出削る 」が56%…なわけねー!w

読売新聞が実施したアンケート結果では
消費税が8%になったら家計の支出を減らそうと思うという人が全体の56%なんですって!


んなわけあるかーー!!って思いません!?


きっと必死でその数字抑えようと頑張っての数字なんでしょうね
なにを頑張ったのか知りませんけどw


なんやかんや(円安やら原油高やら)で無理やり底上げされた物価に消費税上げるとか、
支出が減らないわけないでしょうが!w


と、書きながらこのトリックに気づいてしまった私。。。
そうだわ
これ「 減らそうと思う 」という人の割合であって
「 減ると思う 」という人の割合ではないんだ。。。なるほど、印象操作ですね!


さらに書いてあることを読み進めると~
「 生活必需品の軽減税率を求める声が74% 」と、はいはい、
新聞には消費税かけてほしくないわけですね!!
まっさきに支出削減の対象になりそうですしね~


まとめると
「 消費税は上げても良さげ、
 でも新聞には軽減税率適用してほしいな~
 って、国民が言ってました~ 」

っという記事でした


消費税上げられても読まれる新聞でいつづけてやるぜ!って気概は無いんですね!

キャプテンハーロックも大コケですか・・・知ってたけど(笑)

なんで企画段階で気づけない!?
コケるという表現すらもったいないくらい企画の時点で「 誰が見たがるんだよ! 」って映画じゃないですか(苦笑)


ガッチャマンの大コケの話 の時も書きましたけど、
どうして映画作る人達ってその道のプロなのにコケるかどうかの予測がこんなに甘いの?w
そりゃさ、テレビでCMは見たけど、オリジナルを見てた世代の人には魅力かもしれないけど、

その世代の人が「 アニメを見に映画館に足を運ぶか? 」考えた?

いかないよねw


かといって若い世代はどうかっていうと、CG的にはちょっと完成度も甘いんじゃない?ってデキですし
オリジナルを知らない世代にとっては
「 あ~、おじさん向けねw 」ですよ(苦笑)


新しいものを作り出せない映画業界の悪あがき?


それとも、やっぱり「 コケても構わない 」構造になってるんでしょうかねぇ・・・
>ガッチャマン大コケでも平気な仕組み


ハーロックが大コケしてる横で「 風立ちぬ 」は興収100億円突破目前!って感じで売れまくってる模様
でもちょっとねぇ~
あれも少しだけ文句いわせてほしいんだけど


エヴァの監督を声優に使うとか、飛行機の音を人の口で出してるとか
公開前から映画の中身とはあまり関係ないことで話題の提供して
公開したらしたで歴史問題に言及して炎上マーケティングみたいなことして
挙句に「 引退 」「 最後の作品 」で注目集め


そりゃハーロックじゃ勝てませんわ(笑)

ご祝儀相場ももう終了。安倍首相 来年4月の増税意向固める?

東京のオリンピック招致成功で「ご祝儀相場」となっていましたが、今日(2013年9月12日)はそのご祝儀熱も冷めた模様で東京株式市場では日経平均が200円以上下げる場面もあったとか。大引けでは37円安で終了。


いまの上昇相場に水を差しているのは「安倍首相が来年4月の消費税増税の意向を固めた」という話(ソースは日テレ)ではないでしょうか
(私が見た)新聞やテレビではそこには触れられていませんでしたけどね。
「ご祝儀相場」というのがこんなにすぐ「終了」といわれるようなものなのかなぁ??と、、


いちおう「 景気の腰折れにつながることを懸念している 」とか言ってますけど
5兆円規模での経済対策も検討してる、などなど調整中という話もどうなることやらな雰囲気


ただ、消費税増税は「 首相が決断した事実は無い 」と菅官房長官殿がおっしゃってましたのでまだ未決定事項ということです
「 首相が増税の意向を固めた 」という話は首相の『 周辺 』が言ってるだけらしい??


としたらその「 周辺 」がそんな発言をした目的は何?
その発言を報道した日テレの目的は何?
菅官房長官の否定コメントの目的は何?


首相が10月はいったら決めるって言ったし?フライングしちゃっただけ?
いあいあ、国会議員様ともあろうお方がそんな粗相しますか?
しませんよね~?


なにか目的あっての情報お漏らしかと想像。
本当は増税したくなさそうな安倍首相の増税しない理由を潰そうとしてる?上げるって言ったじゃん!みたいな?(子供か・・w
国民に心の準備をさせておくとか、そんな感じかもしれませんねぇ


何度もこのブログで書いてますけど、個人消費が伸びてる大きな要因は需要に関係なく値上がってるガソリンとか円安での原価上昇などが原因なわけで、 個人がしたくてしてる消費じゃない ってところに気づいて欲しいな。。
(そりゃ贅沢品にまわせるほど儲かってる人も一部にはいるんでしょうけど。)
消費税がさらに乗っかるとなると、欲しいモノ(必需品以外の贅沢品等)の買い控えがますます進むこと間違いなし!(泣)


強制的に上がってる物価で消費税収も上がってるんじゃないのかなぁ。。。?

民主党が「 次の内閣決定 」って何!???

ちょっと?
どういう意味でしょう???

これ見てちょっとさっきから頭にハテナが飛びまくってるんですが(・_・;)

産経ニュース(http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130910/stt13091019400004-n1.htm)


メンバー
首相=海江田万里(留任)▽副総理=高木義明▽官房長官=桜井充(留任)▽財務・金融=前原誠司(留任)▽総務・地域主権改革=原口一博(留任)▽法務=小川敏夫▽外務=福山哲郎▽文部科学=笠浩史▽厚生労働=山井和則(留任)▽経済産業=田嶋要▽農林水産=小川勝也▽国土交通=広田一▽環境・原発事故=柳沢光美▽防衛=渡辺周▽内閣府=大島敦▽国家公安・拉致・防災=長島昭久▽沖縄・北方=藤末健三▽少子化・男女共同参画・消費者・食品安全=神本美恵子▽経済再生・科学技術・宇宙政策・情報通信技術・海洋政策・中小企業=近藤洋介▽公務員制度改革・規制改革=小林正夫



これだけが記事に書かれていて、これが何なのかについてはさっぱり何も書かれていなかったんですよね~
ひょっとして、うち(民主党)が次の内閣ならこのメンバー、みたいな?
もしそうなら・・・何してんの?この人ら・・・
こんなのに税金使われてるのかと思うと腹立たしいですね


いったい何のためにこんなものを作ってるのかも不思議ですし
いったい何のために産経ニュースがこれを掲載したのかも謎。。


てか、常々おもってることなんですけど、政治家って多すぎるよね~
半分くらいでいいよね、こんな小さな島国の政治にアメリカ合衆国と同じくらいの数いるっておかしすぎ
あと官僚も
今回決まりそうな消費税増税も何に使うかって「 公務員の給料 」ですし


そーそー、なに?あの増税と同時に一万円給付って案は??
まるで民主党が政権とった時のバラマキ思い出しますね
ひとりにひとりに1万円配るのもそれなりに費用がいることでしょうに
まともに考えてるのかほんと疑問すぎることが多い



Copyright © おもしろ経済ニュース All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。